SSブログ

今日のアニソン、「かんなぎ」から『産巣日の時』 [今日のアニソン]

今日のアニソンは、アニメ「かんなぎ」から『産巣日の時』です。


YouTubeには、「産巣日(むすひ)の時」はこれ↑くらいしかないので、これで勘弁してほしいニャ。


誤解しているヒトが多いけれど、「いざなぎ」、「いざなみ」の尊(みこと)は、皇祖神であって、圧倒的多数の日本人は「いざなぎ」、「いざなみ」の尊の末裔ではない。
古事記の中には「青人草」という言葉があり、日本人は「青々としたヒトという草」だにゃ。古事記の宇摩志阿斯訶備比古遅神(うましあしかびひこぢ)のように、自然に「萌え」出た存在。「葦牙(あしかび・葦の芽)の神」の系統。そして、「青人草」の「草」は「葦」のことを指していると考えられる。
つまり、「萌え」は日本人の本質ってわけだケロ。


だから、「血小板ちゃん」たちのように「かわいい」キャラを次々と生み出せるに違いない。



nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

[ベクトル3重積(内積・外積編)] [ddt³さんの部屋]

[ベクトル3重積(内積・外積編)]

 

 

 成分計算をほとんど使わない、ベクトル3重積(内積・外積編)です(^^)。今回は任意次元への一般化はいちおう可能です。どうしてかというと、行列式という「テンソル」を使うからです。先生たちはみ~んな学生達に口をつぐんでいますが、行列式は本当はテンソルなのです。それは行列までしか使わないという、大学初年級の線形代数の作法を破る掟破りなのです、本当は(^^;)

  vec32-1.png

 

を示します。ここでabc3次元のベクトル,・は内積です。

 まず外積の成分表示を整理します。

  vec32-001.png

 

(1)

 

なんですが、行列式のラプラス展開なる公式が存在します。それはこんなものです。n×nの行列A=(aij)に対して、

  vec32-002.png

(2)

 

 ここでAikは、もとの行列Aのi行とk列を除いた(n1)×(n1)行列です。(2)は行列Aのk列についてのラプラス展開と言われますが、要するにn×n行列の行列式が欲しかったら、その値は一回り小さい(n1)×(n1)行列の行列式の値から計算できるよ、という式です。(2)の関係を(2)右辺の|ik|に再帰的に用いれば、いつかは2×2以下の行列式の計算に帰着できるので、行列式の理論的証明には頻繁に出てきます。実例をあげますね。

  vec32-003.png

(3)

 

とします。1×1行列はスカラーなので、スカラーの値をそのスカラーの行列式の値と定義します。そうするとAikの定義から、

  vec32-004.png

(4)

ですよね?(^^)。よって(3)1列目についてのラプラス展開は(4)より、

  

 

adbcに一致します。

 同様に、

  vec32-005.png

 

(5)

 

1列目についてのラプラス展開を考えます。

  vec32-006.png

(6)

 

 

ですよね?(^^)(6)(1)を比較すると、あれれっ?って思いません?。

  vec32-007.png

 

(7)


になってるじゃないですか!。一方(5)1列目についてのラプラス展開を書いてやると、

  vec32-008.png


 

(8)

です。(5)(6)(7)(8)をつなげてやると、a(a1a2a3)tとすれば、

  vec32-009.png

(9)

 

という結果になるのでした(^^;)。この関係はネコ先生の記事、

  https://nekodamashi-math.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306147163-1

2018-12-15の最後で、自然基底ijkに関して述べられているのと本質的に同じものです。

 

 さて、冒頭の関係を得るには行列式の交代性という性質を使います。

 

  ・行列式の値は、ある列と別の列(ある行と別の行)を交換すると、符号が反転する。

 

 例えば(9)から、

  vec32-010.png

 

(10)

ですが、(10)1列目と2列目を交換すると、

  vec32-3.png

 

になるという意味です。さらに最右辺で2列目と3列目を交換し、

  

 

(11)

 

 最後は再び(9)です。同様に、

  

 

(12)

 

 (9)(10)(11)をつなげれば、

  vec32-013.png 

 (13)

 

が得られます(^^)

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。