SSブログ

今日のアニソン、「お前はまだグンマを知らない」から『So Happy』 [今日のアニソン]

今日のアニソンは、アニメ「お前はまだグンマを知らない」から『So Happy』です。


グンマはお隣の県で、新幹線などで通過することはあってもグンマで降りたことがないので、グンマについては何も知らないケロ。


ネムネコのグンマのイメージは、
 グンマ=だるま弁当
これ以外のイメージがない!! 当然、「こんにゃく」が名産だということは知っているが・・・。

日本の平均と言われる新潟以上に、グンマについてはイメージがわかないケロ。

群馬県出身の有名漫画家に、あだち充がいるらしいけれど、やっぱ、インパクトが弱いにゃ。


絵からしてインパクトが弱い。これくらいインパクトがないと、心に残らないにゃ。





高橋留美子を筆頭に、新潟県出身の漫画家が書く漫画に登場する女性キャラは、総じて、強いケロよ。「めぞん一刻」の五代くんが新潟県の男子の平均像だから、女の子が強くないと、新潟は成り立たない。田中真紀子は新潟県出身じゃないけれど、とにかく、新潟の女性は強いにゃ。森ゆうこのように、プロレスラーの大仁田と肉弾戦を行えるほど、パワフルで強いケロ、新潟の女の人(^^ゞ

こんなことを書いたら、新潟の女の人に怒られるかな。でも、「男まさりで、新潟の女性は強い」と褒めているんだから、怒られたりしないか。きっと、「その通り」と思ってくれるに違いない。
新潟には「新潟に杉と男は育たない」という言葉があるほど.新潟の女性は強くてしっかりしている。
――女性が強くしっかりしているから男が弱いのか、男が弱くて頼りないから新潟の女性が強くなるのか、このあたりの因果関係は不明――
ところで、「頭文字D」はグンマが舞台らしいね。でも、この漫画(アニメ)を書いている「しげの秀一」は新潟県出身なんだよね〜。

実は、意外に、グンマと新潟は結びつきが強かったりする。グンマは海無し県だから、海といえば、新潟の海になるしね〜。
新潟のご当地アイドル、Negiccoの振るネギはグンマ名産の下仁田ネギであったりと、ネギが取り持つ縁も、新潟とグンマの間にはあるにゃ。




nice!(3)  コメント(0) 

青ざめるネムネコ 不定積分 [微分積分]

青ざめるネムネコ 不定積分

 

 

この微分方程式の一般解ってどうなるのかなと思い、解くことを試みる。

  

三角関数の加法定理を使って、(1)の右辺を

  

などと分解したら、(1)はまず解けない。

これは

  

とおくと、

  

となることを利用し、(1)をzの微分方程式に書き換えて解くのが賢明。

  

ここで変数分離法を使うと、

  

 

さてさて、問題は(2)の左辺の不定積分

  

をどのように求めるかだ。

 

そこで、

  

とおくと、

  

となるので、(3)は

  

になる(積分定数は省略)。

 

ネムネコは、計算力がないので、念の為に、とあるソフト(お絵かきソフト)を使って、(3)の不定積分を求めさせてみた。

すると、

  

と答えてきた。

 

(4)と(5)は似ているといえば似ているけれど、(4)と(5)は明らかに別の関数。

 

 

「何故に、答えが違うのだ」、「オレの計算のどこが間違っている?」、「オレはこんな不定積分も計算できないのか」と、千々に心乱れ、真剣に思い悩むネムネコ。

(実は、青い曲線をy方向に+2平行移動させると、両者は一致するのだが・・・)

 

計算に自信のあるヒトならば、「コンピュータ(お絵かきソフト)が間違っている」と考えるに違いない。

しかし、小学生以下の計算力しか有していないネムネコは、自分の答え(4)に確信が持てない。

頭の中で何度計算しても――計算力がないのに紙と鉛筆は使わない!!――、答えは(4)になってしまう。

「何故に?」と思い切り悩んでしまった。約1時間ほど悩んだ。

 

そこで、お絵かきソフトに

  

なる不定積分を計算させてみた。

  

「いやいや、これはこうだろう」

  

と、一瞬、思ったのだが、

  

となるので、

  

のどちらでもいいんだよね〜。(不定積分の場合、定数分の差は無視される!!)

 

このことに気づき、ようやく、疑問が氷解した。

したがって、

  

のどちらでもよい。

 

そして、微分方程式(1)の一般解は

  

となる。

 

(3)の不定積分は、次のように求めることもできる。

  

右辺の第1項は

  

右辺の第2項はcos z=tとおくと、

  

となるので、

  

したがって、

  

(いずれも、積分定数は省略)

 

計算方法によって、(4)、(5)、(6)と見た目の異なる不定積分が得られるというお話。

そして、あなたは、(4)、(5)、(6)が同じものだと見破れるだろうか?

 

ちなみに、某サイトでは、

  

と、(5)と同じものを返すようだ。

(5)、(7)の方がメジャー、主流派なのかな(・・?

 


nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。