SSブログ

前らに質問 (11月14日 2次方程式) [お前らに質問]

前らに質問 (11月14日 2次方程式)

 

 

数年前のことであるが、ネムネコがなかなか解けずに、苦悶し、のたうち回った問題をお前らに紹介。

 

問題 方程式ax²−x+1=0aは実数)が実根をもつとき、1つの実根は2より大きくない正の根であることを証明せよ。

 

 

ネムネコが高校2年ときに学校から配布された、数学演習の授業用の問題集にあった問題で、某大学の大学入試に出された問題らしいのだけれど、実家に帰ったときに、「ねこ騙し数学」の参考にならないかと考え、久しぶりにその問題集を開き、これがなかなか解けなかった。

 

基本問題に分類されているのだから、秒殺できないといけないのに、解けない。

「どんな方法を使ってもいい」というのならば話は別だけれど、これは数学Ⅰ用の問題だから・・・。

 

 

ということで、

ネムネコには難問であった、基本レベルのこの問題を、お前らに解いてもらおうじゃないか。

 

ひとつだけ忠告しておくけれど、

「方程式ax²−x+1=0aは実数)」は、a=0の場合もあるので、2次方程式とは限らない!!

ので、この点は注意すること。

 

解けた奴は、「ネムネコも大したことないな」と自慢するべく、この記事のコメント欄に回答を書いて、ネムネコのもとに送信するように。

 

 

下克上を果たし、このブログを乗っ取れる千載一遇のチャンスだケロ(笑)。

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第44回 広義積分 その3 ガンマ関数 [微分積分]

第44回 広義積分 その3 ガンマ関数

 

 

命題

p>0のとき、広義積分は収束する。

【証明】

とおき、

  gamma-000.png  

とする。

(1) p≧1のとき、f(x)[0,1]で連続だから、は通常の積分。

0<p<1のとき、だから、は広義積分である。

0<x≦1では、だから、

  

よって、広義積分は収束する。

 

(2) 任意のp>0に対して

  

ゆえに、任意のx∈[1,∞)に対して

  

となる定数M>0が存在し、

  

である。

  

よって、広義は収束する。

 

(1)、(2)より、p>0のとき、広義積分は収束する。

(証明終)

 

定義 (ガンマ関数)

p>0に対して

  

とおき、これをガンマ関数という。

 

 

定理

ガンマ関数Γ(p)は次の性質をみたす。

  

特に、自然数nに対して

  

【証明】

0<s<1<tとすると、

  

である。

p>0のとき、

  

だから、

  

また、

  

n=1のとき

  

なので、

  

(証明終)

 

2変数関数の広義積分などが必要になるのでここでは示さないが、

  

である。

 

問1 次の値を求めよ。

【解】

p>0のとき、

  

が成り立ち、また、

  

したがって、

  gamma-007.png

(解答終)

 

問1より

  

となるので、次の関係が成り立つことがわかる。

  gamma-008.png

 

また、

ここでは証明せずに結果だけを示すが、ガンマ関数では、次の関係が成立する。

  

この関係を用いることで、ガンマ関数Γ(p)p<0に拡張することができる。ただし、p≠−1、−2、・・・とする。

(5)式を用い、拡張したガンマ関数のグラフは次のようになる。

 

 

問2 (5)式を用い、であることを示せ。

【解】

P=1/2とおくと、

  

(解答終)

 

 

問3 の値を求めよ。

【解】

p=3/2とおくと、(5)式より

  gamma-011.png

問1より

  gamm-013.png

だから、

  gamma-012.png

(解答終)

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。