SSブログ

広義積分の基本問題(1月13日) [広義積分]

広義積分の基本問題(1月13日)

 

広義積分の基本問題だケロ。お前ら、解けるケロか。

 

問題 次の問に答えよ。

(1) 広義積分が存在することを示し、この値を求めよ。

(2) 次の広義積分が存在することを示し、値を求めよ。

 

 

(3) tを実定数とするとき、

 

となることを示せ。

 

 

なお、(2)の広義積分の値は

だケロ。

 

(2)は難しいかもしれないので、例によって、ヒントを出す。

 

定理 関数fg(a,b][a,b)あるいは(a,b)で連続とする。

f|≦gかつが収束するならば、も収束する。

 

こんな定理を使わなくても、

 

の不定積分を求め、

が存在することを直接証明することもできるが、上の定理を使ったほうが証明は楽だと思う。

ちなみに、

 

 

どうせ、お前ら、連休ですることなくてヒマしてるんだろう(^^)

暇潰しにこの問題を解くといい。

 

そして、(3)を解くことができた奴は次の広義積分を求めるケロ。

 

求められない奴は、この広義積分が存在することを示す。

 





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今日のアニソン、「バンパイヤ」から『バンパイヤの歌』 [今日のアニソン]

今日のアニソンは、「バンパイヤ」から『バンパイヤの歌』です。


歌詞はともかく、クラシック的な手法が用いられて、なかなかいい感じの曲だね。ネムネコは、この曲、好きだにゃ。


コッチは日本伝統の音頭ですか。日本人のハートを揺さぶる曲に違いない(^^ゞ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第3回 命題の演算法則 [集合と論理]

第3回 命題の演算法則

 

命題aの否定の否定については、次の関係がつねに成立する。

  

a

T

F

T

F

T

F

 

2つの命題abの連言a∧baまたはcについては、交換法則が成立する。

 

また、3つの命題ab,cの連言、選言については、結合法則が成立する。

 

 

分配法則

 

 

a∧(b∨c)の真偽表

 

a∨(b∧c)の真偽表

 

問1 次のことが成り立つことを示せ。

【解】

したがって、問1から、を命題とするとき、一般に次の関係が成り立つことがわかる。

 

 

 

べき等法則と吸収法則

べき等法則

吸収法則

 

 

問2 分配法則を適用し、次の関係が成立することを示せ。

【解】

(解答終)

 

ド・モルガンの法則

 

の真偽表

 sb-tab-003.png

 

 

の真偽表

sb-tab-004.png 

 

問3 次のことを示せ。

【解】

(解答終)

 

したがって、を命題とするとき、次の関係が成り立つことがわかる。

  


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。