SSブログ

お前らに質問 (9月6日 オイラー法) [お前らに質問]

お前らに質問 (9月6日 オイラー法)

 

次の初期値問題がある。

  

 

これまでに何度も繰り返し言ってきたけれど、

オイラー法(Euler's Method)は、

  

を用い、における(1)の解のの値をで近似する方法だ。

 

さて、ここでお前らに質問!!

 

質問 次の初期値問題がある。

  

このとき、次の問に答えよ。

(1) h=0.1とし、オイラー法を用い、0.1間隔でx=01までのyの(近似)値を求めよ。

(2) h=−0.1とし、x=1x=1におけるyの値y₁₀を計算の起点にし、(2)式を用いて、逆向きにx=0.9からx=0までyの(近似)値を求めよ。こうして求めたx=0におけるyの(近似)値はy=1と一致するか。一致しなえれば、その理由を答えよ。

 

 

こういう計算は自分で、できたら、表計算ソフトでなく、手計算(そろばん、計算尺、電卓、さらに、タイガー計算機の使用はOK)でこの計算をして欲しいところだが・・・。

 

タイガー計算機

 

 



 

なんてことを言っても、お前らは絶対にこの問題を解かないので、仕方がないから計算結果を教えてやるにゃ。

 

 

x=0y=1にならないにゃ。元の値に戻らないケロよ。

 

では、ここで改めて質問。

 

(1) なぜ、元に戻らないのか。

(2) 食い違いの最大値はx=0.9のときで、それからx=0.80.7、・・・、0.10と逆向きに計算するに連れて減少し、x=0のときに最小値になる。

なぜ、こうなるのか、高校生にわかるように説明せよ。

 

言っておくが、これは計算機特有の丸め誤差によるものじゃないケロよ。

 

さっ、答えてもらいましょうか。

 

この答えはddt³さんがきっと送ってくれにゃ。

た・ぶ・ん、

蛙飛び法(りーぷ・ふぉろっぐ法)の話などを交えて、解説してくれると思うにゃ。

 



さらに、


リープ・フロッグ法
力学系のシミュレーションに際して、リープ・フロッグ法にはいくつか利点がある。
一つ目は、時間可逆性である。これは、n段時間積分したのち、時間を逆向きにn段数値積分すると、初期位置に戻るという性質である。
https://is.gd/3EjWnN

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。