SSブログ

第45回 広義積分 その4 ベータ関数 [微分積分]

第45回 広義積分 その4 ベータ関数

 

 

定理

(ⅰ) 関数f(x)(a,b]で連続とする。ある0≦λ<1について、が収束するならば、広義積分kou-000.pngは収束する。

(ⅱ) 関数f(x)[a,b)で連続とする。ある0≦λ<1について、が収束するならば、広義積分kou-000.pngは収束する。

【証明

 0≦λ<1とする。

(ⅰ)とすると、

  beta-001.png

であるδ>0が存在する。

  beta-002.png

0≦λ<1だからは収束し、したがって、kou-000.pngは収束する。

 

(ⅱ) とすると、

  beta-003.png

であるδ>0が存在する。

  beta-004.png

0≦λ<1だから、広義積分は収束し、したがって、kou-000.pngも収束する。

(証明終)

 

 

命題 p>0q>0のとき、beta-005.pngは存在する。

【証明】

0<c<1とし、

  

とする。

 

(1) p≧1のとき、[0,c]は連続なので、は通常の定積分で存在する。

0<p<1のとき、だから、は広義積分。

また、このとき、0<p−1<1であり、

  beta-007.png

となるので、広義積分が存在する。

 

(2) q≧1のとき、[c,1]は連続なので、は存在する。

0<q<1のとき、だから、は広義積分。

このとき、0<q−1<1であり、

  beta-008.png

よって、広義積分は存在する。

 

(1)、(2)より、p>0q>0のとき、が存在するので、beta-005.pngは存在する。

(証明終)

 

定義 ベータ関数

p>0q>0に対して、

  beta-009.png

とおき、これをベータ関数(Β関数)という。

 

 

定理 (ベータ関数の性質)

ベータ関数Β(p,q)は次の性質をみたす。

beta-010.png

【解】

(1) x=1−tとおくと

  

 

(2) x+(1−x)=1

  

したがって、

  

また、

  beta-013.png

したがって、

  beta-014.png

 

(3) だから、

  beta-016.png

また、

  

したがって、

  beta-017.png

(証明終)

 

さて、mnが自然数のとき、

  

が成り立つので、

  beta-019.png

が成立する。

証明はしないが、

この関係は、m,nが自然数の時だけでなく、p>0q>0のときにも成立する。すなわち、

  beta-020.png

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。