SSブログ

お前らに質問(6月14日 ロピタルの定理)の解答 [お前らに質問]

お前らに質問(6月14日 ロピタルの定理)の解答

 

「大学入試でロピタルの定理を使うと減点される」など、様々な都市伝説が存在するロピタルの定理。

 

ロピタルの定理というのは、

aを実数または±∞とする。

  ropia-001.png

または

  ropita-002.png

ならば、

  ropita-003.png

といったような感じの定理で、0/0や∞/∞の不定形の極限計算に使われる、それはそれはありがたい定理だ。

 

では、

お前らに質問。

 

次の答案は正しいか。

 

問題1 次の極限が存在すれば、その値を求めよ。

  ropita-004.png

【答案】

x→0のとき、sinx→0、x²→0なので、これは0/0の不定形の極限。

よって、ロピタルの定理より

  

であるが、

  

よって、

  

は存在しない。

したがって、

  

は存在しない。

(答案終)

 

のグラフは右の図のようになるから、たしかに、ropita-004.pngなる極限は存在しない。

 

 

しかし、

ロピタルの定理とは、

aを実数または±∞とする。

  ropia-001.png

または

  ropita-002.png

で、かつ、極限

が存在するならば、極限も存在して

  ropita-003.png

になるといったもの。

 

命題p,q

とすると、

  

 

で、上の答案の主張は

  

ここで、記号¬は命題の否定を表す。

 

(2)と(3)は同値じゃないから、

が存在しないならば、ropita-004.pngは存在しない

という主張は成り立たない。

この問題の場合、運よく、ropita-004.pngが存在しなかったというだけ。

 

 

(2)と(3)が同値でないのは、

たとえば、

 p:日本人である

 q:日本語を話す

とすると、

日本人ならば日本語を話すだろうから、p⇒qという命題は(おそらく)正しい。

しかし、日本人以外でも、日本語を話すヒトがいるので、

 「日本人でないならば、日本語を話さない」

つまり、¬p⇒¬qは成立しないことからわかる。

現に、ネムネコがその証拠だにゃ。ネムネコはヒトならぬネコマタ、つまり、ネコのバケモノなのに、日本語の読み書きができるではないか!!

まっ、ネムネコはヒトじゃないけれど・・・。

 

ということで、

問題1の答案は、まったく、ナンセンス、的外れなものだから、この答案に点数をつけるとすれば0点だね。

いくら心優しいネムネコであっても、この答案は部分点をつけてあげれるところがないので、0点以外の点数をつけることができないにゃ。

 

続いて、次の答案は正しいケロか。

 

問題2 次の極限が存在すれば、その値を求めよ。

  ropita-005.png

【答案】

x→∞のとき、x+sinx→∞x→∞。したがって、これは∞/∞の不定形の極限なので、ロピタルの定理より

  

となる。

ここで、

  

とおくと、n→∞のときx→∞

  

一方、

  

とおくと、n→∞のときx→∞

  

したがって、

極限

  

は存在しない。

ゆえに、極限

  ropita-005.png

は存在しない。

(答案終)

 

x≠0のとき、

  

だから、

  

なんですね。

 

つまり、

が存在しなくてもという極限が存在することがある。

 

問題1の答案は、

  ropita-004.png

は存在しないという結論があっていたのに0点だったのだから、問題2の答案は結論も間違っており当然0点。

問題2の答案は−20点くらいつけてあげてもいいね(^^)

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。