SSブログ

お前らに問題(6月10日 微分積分・接線に関する問題) [お前らに質問]

お前らに問題(6月10日 微分積分・接線に関する問題)

 

3ji-sessen-graph.pngお前ら、次の問題を解くにゃ。

 

問題 点P(a,b)から曲線y=x³に3本の接線を引くことができる点Pの存在する範囲を求め、それを図示せよ。

 

3本ひける点が実際に存在することを示すために、グラフにしようと思ったけれど、これを綺麗な図にすることは、思いの外、難しいにゃ。この右図のように見苦しいものになってしまうケロ。

参考までに、P(2,4)のとき、接点のx座標は、左から1−√311+√3

 

この問題は、最終的に、「ある3次方程式が相異なる実数解を3つもつ条件を求めよ」という、3次方程式の解の判別の問題に帰着するんだけどね。

 

ところで、

f(x)を3次の多項式とするとき、3次方程式f(x)=0が相異なる3つの実数解をもつ条件を知っているケロか?

 

3次方程式ax³+bx²+cx+d=0a≠0)には、カルダノの公式という解の公式があって、判別式もあることはあるけれど、こんな難しいことを知らなくても、3次関数のお絵かきさえできれば、この問題は解くことができるにゃ。

 

3jikansuunograph-sankou.png

 

 

ではあるが、

 

 三次方程式

 https://is.gd/07WjoZ 

 

なお、ねこ騙し数学は、「公式や問題の解き方をできるだけ覚えるな。そんなものは、すぐに忘れてしまえ!!」という確固たる信念のもとで記事が書かれているにゃ。

だって、覚えるから、忘れるんだケロよ。

ネムネコのように最初から覚えなければ、忘れる心配がないにゃ。

3歩、歩けば、忘れてしまうトリアタマには、トリアタマの流儀、作法ってものがある。

 

 

自分の頭で考え、解いていくのが楽しいんダ♪

 

 

この曲の歌詞に出てくるように、ハートビートが重要だね。

 

 

オリジナルのほうがいいって?

 

 

ときめき、感動、美しきものを愛でる「萌え」がない奴に数学は出来ないと思うにゃ。

 

 

こうしたものを見て、「美し」と思わない奴は数学に向いていないと思うケロ。

 

 

だから、「数学は暗記もの」と思っている奴にとって、このブログの記事は百害あって一利なしだにゃ。

読むと、間違いなく、頭が呪われるケロよ。

 

 

記事を書いている本人が言うんだから、間違いないにゃ。

 

では、さらにお前らに問うが、 3次関数が下の図のように極値をもつ場合、平面上の点P(a,b)からこの3次関数の曲線に接線を3本引くことができるケロか。引くことができるとすれば、点P(a,b)はどこに存在するでしょうか。

さあ、答えてもらいましょうか。

saranimondai-no-graph.png 

 

 

 

平行移動させればいいんで、x軸、y軸と曲線の位置関係は、 ハッキリ言って、重要じゃないにゃ。この曲線の形が重要なんだケロ。

解けたヒトは、この記事のコメント欄に解答を書き、ネムネコのもとに送信するように。

 

ネムネコは、とっても優しいから、グラフ用紙までつけてやるにゃ。

 

 

このグラフ用紙を印刷し、適当な点を,たとえば、(2,1)に点をプロットし、定規を使って、その点から曲線y=x³−3xへ接線を引いてみると、その点から曲線y=x³−3xに接線が3本ひけるかどうかがわかるかもしれない。

それがすんだら、次は(2,−2)(2,−3)からこの曲線に接線を引いてみる

(1,1)はどうか、(1,−2)(1,−3)のときはどうか・・・。

 

こういうことをするヒトをバカにする奴がいるかもしれないけれど、オレは絶対にバカにしないよ。

ネムネコは、常に、こういう泥臭いことををするヒトの味方だにゃ。

 

 

nankano-zu.pngとおくと、

  

接点の座標を(t,t³−3t)とすると、接線の方程式は

  

P(2,1)を通過するので、

  

あなたはこの3次方程式⑨を解けますか?

 

だから、お絵かきをするんだケロよ。

 

まぁ、欲しいのは、⑨の解じゃなく、3次方程式⑨の実根の個数なんで、

  

とおき、この関数の増減と極値を調べればよい。

gを微分すると、

   

極値をとるときg'(t)=0でなければならないので、t=02

g(0)=7g(2)=−1だからg(0)×g(2)=−7<0 ←これ、3次方程式の判別式と実質的に同じもの!!

よって、方程式⑨の実根は3個。

 

なぜ、3次関数の極小値と極大値を掛けたものがマイナスになると、3次方程式の実根の個数が3個なのかについては、前掲のこの図を見るとわかるはず。

 

3jikansuunograph-sankou.png

 

 

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。