SSブログ

お前らに質問 (9月10日 微分方程式) [お前らに質問]

お前らに質問 (9月10日 微分方程式)

 

 

次の微分方程式がある。

  

 

(1)の特性方程式

  

の解がλ=12だから、(1)の一般解は

  

であることは、わかるよな。

 

これは、

もしが解であるならば、

  

になるので、これを(1)の左辺に代入すると、

となり、なので、

でなければならない、からだにゃ。

そして、この2次方程式の解がλ=12だから、はともに(1)を満たす。

だから、

  

も(1)の解で、任意定数を2つ含むんでいるので、これは(1)の一般解ってわけだにゃ。

 

問 が微分方程式(1)の解であることを確かめよ。

 

 

ここまではイントロだにゃ。

では、本題。

 

微分方程式

  

の特性方程式は

  

だから、重根λ=1がこの特性方程式の解だ。

そして、上の議論に従うならば、

  

の一般解のはずだ。

確かに、これはC₁C₂と任意定数を2つ含んでいるので、(2)の一般解のように見えるが、

任意の実数C₁C₂に対して、

  

となる実数が存在するので、

  

になってしまう。そして、これは任意定数を1つしか含んでいないので、(2)の一般解ではないにゃ。何故ならば、(2)は二階の微分方程式なので、(2)の一般解は任意定数を2つ持っていないといけないから。

 

 

そこで、お前らに質問だにゃ。

 

 

問題 微分方程式(2)に一般解は存在するでしょうか。

もし、存在するとすれば、どうやって、見つけたらいいでしょうか。

 

「(2)の特性方程式の解はλ=1の重根だから、

  

であることは常識だろう。

ネムネコは、何、血迷ったことを言っているんだ」

と思うヒトもいると思うが、

大学などの学校でそう習ったから、お前らは、ただ、そう、オウム返しだけかもしれない。

その可能性は極めて高いにゃ。

 

というわけで、

なぜ、(3)(のみ)が微分方程式(2)の一般解になるのか、オレが納得できるような説明ーー証明ではない!!。そんな高度なことをお前らに要求したりしない。ここ、ポイントーーをして欲しいにゃ。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。