SSブログ

数列の収束の復習2 [位相入門]

数列の収束の復習2

 

fusu-001.pngであるとき、数列fusu-003.png単調増加数列という。

fusu-002.pngであるとき、数列fusu-003.png単調減少数列という。

集合が上に有界なとき、数列fusu-003.png上に有界であるといい、集合が下に有界なとき、数列fusu-003.png下に有界であるという。

 

定理6 (単調数列の収束)

数列fusu-003.pngが単調増加かつ上に有界(単調減少かつ下に有界)ならばfusu-003.pngは収束する。

【証明】

上に有界な単調増加数列の場合について証明する。

数列fusu-003.pngは上に有界なので上限αをもつ(実数の連続性)。

上限の定義より、

(1) すべての自然数nについて、

(2) 任意の正数εに対して、

  fusu-005.png

となるが存在する。

したがって、n>mであるすべてのnについて、

  fusu-004.png

よって、上に有界な単調増加数列は収束する。

(証明終)

 

定理7 (カントールの区間縮小法の原理)

閉区間を満たすならば、

  fusu-006.png

である。

さらに、ならば、共通部分

  fusu-007.png

とただ1点からなり、である。

【証明】

条件fusu-008.pngより、

  fusu-009.png

である。

よって、数列fusu-003.pngは上に有界な単調増加数列、数列は下に有界な単調減少数列となり、定理6より収束する。

  

とおくと、より、α≦βである。

また、なので、

  

である。

したがって、

  fusu-010.png

である。

また、より、α=β

とすると、すべての自然数nに対して

  

となるので、c=α

よって、

  fusu-012.png

(証明終)

 

φNからNへの狭義単調増加関数(n₁<n₂ならばφ(n₁)<φ(n₂)とする。数列が与えられたとき、数列を数列部分列という。

 

定理8 (部分列の収束)

収束する数列fusu-003.pngの部分列fusu-003.pngの極限値に収束する。

すなわち、

  

【証明】

数列の極限値をαとすると、任意の正数εに対して、ある自然数mがあって、

  

である。

φ(n)≧nなので、

  

よって、収束する数列の部分列の極限値に収束する。

(証明終)

 

定理9 (Boltano-Weiestrassの定理)

有界な数列は、収束する部分列をもつ。

 

 

コーシー列

 

数列が任意の正数εに対して、ある自然数pが存在し、n>pm>pを満たす任意の自然数mnに対して

  

が成り立つとき、コーシー列であるという。

 

定理10 (コーシー列の有界性)

コーシー列は有界である。

【証明】

数列fusu-003.pngはコーシー列であるとする。ε=1とすれば、ある自然数pが存在し、

  fusu-013.png

となる。

m=p+1とすると、

  

となるから、

  fusu-014.png

そこで、

  fusu-015.png

とおけば、任意の自然数nに対して、

  

よって、数列fusu-003.pngは有界である。

(証明終)

 

定理11 (コーシーの収束条件)

数列が収束するための必要十分条件は、コーシー列であることである。

 

 

関数の極限値と数列の極限

 

定理12

sufuku-0001.pngという極限値が存在することの必要十分条件は、sufuku-0002.pngとなる任意の数列sufuku-003.pngに対してsufuku-0004.pngとなることである。

 

定理13

関数fが点aで連続であることの必要十分条件は、aに収束する任意の数列fuku-0001.pngに対してfuku-0002.pngとなることである。

【証明】

fは点aに対して連続なので、任意のε>0に対して、あるδ>0が存在して、

  fuku-0003.png

をみたす。

また、数列fuku-0001.pngaに収束するので、δ>0に対して、ある自然数mが存在して、

  fuku-0004.png

よって、

  fuku-0005.png

である。

次に、逆を示す。

対偶法を用いるために、(1)を否定すると、

  fuku-0006.png

となるxが存在する。

ここで、

  fuku-007.png

とし、n=1,2,・・・に応じて

  fuku-0011.png

をみたす点xをとり、それをとし、数列fuku-0001.pngをつくる。

すると、任意のnについて

  fuku-0008.png

となり、fuku-0009.pngであるが、fuku-0010.pngを満たさない。

よって、証明された。

(証明終)

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。