SSブログ

考えるネムネコ お前らに問題(4月5日)!! [お前らに質問]

考えるネムネコ お前らに問題(4月5日)!!

 

今日の未明、

「この積分の(近似)値は、

  

どうやって求めたらいいのだろう」

と思い、寝るまでの間、少し考えてみた。

 

(1)の積分は、統計の正規分布

  

あるいは、誤差関数

  

と、数学や物理などによく出てくるもので、実用上、非常に重要な関数。

そのため、表計算ソフトなどにも(2)、(3)の組み込み関数が存在する他、正規分布表なども存在する他に、この近似式や近似計算方法も存在している。

たとえば、

http://cm.hit-u.ac.jp/~kobayashi/topics/erf.pdf

 

ではあるが、ここで問題!!

 

問題 次の関数の(近似)値を、x=0から0.1刻みでx=2まで求め、その数表を作れ。

  

または、

  

 

言っておくが、表計算ソフトの組み込み関数NORM.DIST()

  

https://bellcurve.jp/statistics/blog/15344.html

などを使った解法は、解法として認めない。

そんな「ふざけた」奴はぶっ殺す!!

 

 

自分の頭で考えて、自分なりの方法で、この表を作れってんだよ。

台形公式やシンプソン法を用いて定積分の(近似)値を求めるもよし、あるいは、・・・。

 

ちなみに、ネムネコは、表計算ソフトを使って、相対誤差0.042%以下のものをチョチョイのチョイと作ってみた。

 

 

「我々は指数関数の値については全て知っている」――少なくとも、パソコンや電卓が知っている(^^ゞ――という仮定のもとで解いて欲しい。

 

ネムネコの方法だと、x=1のときに、誤差が最大になるようで、それ以降は逆に減少するようだ。x=1のときに誤差が最大になるのは、被積分関数

  

x=1のとき変曲点を持つことと関係があるような、ないような・・・(・・?

 

 

片側(右側)の正規分布とネムネコの計算結果とを比較した表

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。