完備距離空間


 


を距離空間とする。


任意のε>0に対し、ある自然数pが存在し、任意の任意の自然数nmに対して、


  


であるとき、点列基本列コーシー列であるという。


 


距離空間の収束する点列は基本列、すなわち、コーシー列である。


aをこの点列の極限点とすると、任意の正数ε>0に対して、ある自然数pが存在し、


  


とすることができる。


したがって、m,n≧pならば、


  


となるからである。


また、コーシー列は、有界である。


 


【証明】


をコーシー列とする。


コーシー列なので、ε=1に対して、ある自然数pが存在し、


  


とすることができる。


m=pと固定し、とおけば、n≧pに対して、、つまり、となる。


ゆえに、


  


とおけば、


  


となる。


よって、は有界である。


(証明終)


 


距離空間の任意の点列が収束列であるとき、を完備距離空間であるという。


 


定理1


ユークリッド空間は完備距離空間である。


 


を距離空間とし、fXからXへの写像とする。正数c<1が存在して、Xの任意の2点xyに対して、


  


が常に成り立つとき、fをの縮小写像という。


また、このとき、fは連続写像である。


 


x,y∈Xとし、yを固定すると、任意のε>0に対して、正数δ


  


をみたすように定めれば、任意のε>0に対して、


  


したがって、fは任意のy∈Xに対して連続となり、fは連続写像である。


 


 


定理2 (縮小写像の原理)


fを完備距離空間の縮小写像とすれば、


  


となる点(不動点)がただ1つ存在する。


【証明】


fは縮小写像だから、0<c<1であるcが存在し、


  


とすることができる。


Xの点x₁を任意に選び、


  


とおく。


自然数n,rに対して、


  


よって、点列は基本列である。


は完備であるから、の極限点aが存在する。


また、fは連続だから、


  


が成り立ち、これが不動点である。


次に不動点がただ1つであることを示す。


Xの点yが不動点あるとすれば、


 


となる。


また、d(a,y)≧0だから、


  


よって、不動点はただ1つである。


(証明終)